国際開発学会横浜支部『修了記念領域横断ゼミ』3/31開催のご案内
昨日、横浜国立大学の卒業式・修了式が挙行されました。国際開発学会横浜支部では、今次の修了生三名の修士論文(いずれもよこ横浜国立大学所属)を報告、議論する会を開催します。3月31日18時〜20時です。予約不要です。みなさんのご参加をお待ちしております。...
「ウクライナで起こっている事態に対する自身の認識、立ち位置」について明記しました。
「ルールは社会をなり立たせるための基盤です。今回、その根幹となる決め事が破られたのだとすれば、壊されようといるのは、私たちの寄って立つ基盤そのものです。攻撃されているのは、紛争下のウクライナの人々のみならず、ロシアの一般の人々を含む私たちが生きる世界そのものである、と認識し...
「昨日のロシアによるウクライナ侵攻を受けて学生のみなさんへのメッセージ」を公開しました
ウクライナ侵攻直後の2022年2月25日にドラフトし、講義を受け持っていた学生コミュニティに向けて26日に発信したもの。最初に感じたことの記録として残しておきます。 いままさに進行形のウクライナの状況を目の当たりにして、大きなショックを受け、打ちひしがれております。...
ウクライナ危機に関する特設サイトを作成しました
https://www.i-c-lab.com/ukraine 戦況や外交交渉の行方といった情報とは少し角度を変えた論考などをアップしてゆきたいと思います。 #standWithUkraine
ロシアによるウクライナ侵攻を受けて、国際開発学会が声明を発表しました(3月3日)
順番が前後しますが、ウクライナで侵攻中の事案につき、開発の前提でもある平和が類のない形で破壊されている現状は当学会として看過できないという認識のもと、常任理事有志の名において声明を発信しました。私自身も発起人の一人として作業に参加したこともあり、自身の考えているポイントも端...
ウクライナで起こっていることを目の当たりにしている同時代の学生のみなさんに向けてのメッセージ
長らく、ウェブでの発信をさぼってきましたが、今回のウクライナ危機を受けて、たとえ拙くとも自分の考えていることを発信する意義を思い起こしました。 第1弾として、一人の教員としても全国の学生(自分の学生に限らない)へ向けてのメッセージを書き、トップページ(https://www...